みなさま
2025年3月度ピカデリー会月例会にご参加いただきありがとうございました。
この度,ローテーションに入ったハーツミアでの初ラウンド。スタート時は霧が発生していましたが,プレーには大きな影響があるほどではなく,フェアウェイの状態も思っていたよりも乾いていて,いいラウンドになったと思います。それでは以下,上位順位及び収支をご報告いたします。添付に全体の順位が掲載されていますのでご確認ください。
■ 上位入賞者
優勝 布谷さん (新ハンディキャップ 12)
2位 米沢さん (新ハンディキャップ 11)
3位 太田さん (新ハンディキャップ 15)
■ 初参加
安藤さん (ハンディキャップ 25)
■ ベストグロス
米沢さんと橋本(眞)さんが82で同グロスとなりました。ただし,会の慣習で該当なしとなりました。賞金の£10.00は事務局に返金いたします。
■ 馬券
連複10-12で投票ございませんでしたので,£105.00を事務局に返金いたします。
■ 収支報告
プレーフィー: 22 x £65.50 = £1,441.00
馬券: 21 x £5.00 = £105.00
収入: £1,546.00
プレーフィー: 22 x £65.50 = £1,441.00
馬券: £105.00 (事務局に返金)
支出:£1,546.00
次回4月度の月例会は4月27日(日)Pine Ridgeにて開催します。
幹事は赤根さんと手島さんです。4月度の月例会にも奮ってご参加ください!
今回の月例会の運営にご協力いただきありがとうございました。
幹事 相澤(当日幹事 田村)
【優勝】布谷さん
最近少し丸みを帯びたように見える布谷さん。これは何ハラ?布谷さんと言えば久光製薬。サロンパス全身に貼ってプレーするとゴルフ上手くなるそうです。
【準優勝】 米沢さん
2度目のロン駐で復活したばかりの米沢さんがグロス81と大爆発。しかし3月末には日本から愛する新妻ご到着。もうゴルフできません。さようなら。
【3位】 太田さん
いつも飄々とした表情でプレーする太田さん。白衣着て怪しげな色の液体ポコポコ混ぜ合わせていそうな雰囲気だけど実はゴルフ、上手なの。
【ブービー賞】 小川さん
倉持さんと同組となりチームキャノンで戦った小川さん。バディに気を使い過ぎたのか単体で戦った方が良かった様子。公開懺悔の刑でした。
【ご帰国】 田村さん
海底ケーブル敷設プロジェクトもサメに食われることなく無事終わり、帰国される田村さん。次はデュッセルですって。お疲れ様です。
【新しい仲間】 安藤さん
ハンディキャップは25から